キャリア採用
WORK STYLE人事制度
勤務体系
平常勤務
1日の定時就業時間:
8:30~17:15(休憩1時間)7.75時間勤務
年間所定労働時間:1817時間
フレックス勤務
最短4.5時間(9:30-14:50)、最長12.5時間(7:30-21:20)の中で勤務時間を自主選択することが可能
※一部、適用対象外の部署あり
在宅勤務
会社の承認を得た場合、自宅、その他自宅に準じる場所で勤務することが可能。在宅勤務手当あり
育児介護時間短縮勤務
育児・介護を目的に、1日最大2時間の勤務時間短縮(30分単位で分割取得可)が可能
本サイトに掲載している情報は、2025年3月時点の当社規程に基づくものです。
規程は変更となる可能性があり、本サイト掲載情報は入社後の労働条件・待遇を保証するものではございませんのでご承知おきください。
休暇
年間休日130日
完全週休2日制(土曜日・日曜日・祝日)
GW、夏季休暇、盆休暇、年末年始休暇、創業記念日休暇
年次有給休暇
1時間単位での取得が可能
入社日から最大13日付与
在籍年数に応じて年間最大21日付与
積立年休
最大50日
未取得の年次有給休暇を最大50日まで積み立てでき、30分単位での取得が可能
慶弔休暇
リフレッシュ休暇
介護特別有給休暇
その他休暇
本サイトに掲載している情報は、2025年3月時点の当社規程に基づくものです。
規程は変更となる可能性があり、本サイト掲載情報は入社後の労働条件・待遇を保証するものではございませんのでご承知おきください。
手当
通勤手当
最大100,000円。
自転車通勤の方にも手当を支給します。
家族手当
子:15,000円 家族:9,500円
時間外労働手当
結婚祝金
100,000円
出産祝金
15,000円
役付・専門職手当
勤務地手当
地域手当
有効賞・臨時賞・特別賞 等
本サイトに掲載している情報は、2025年3月時点の当社規程に基づくものです。
規程は変更となる可能性があり、本サイト掲載情報は入社後の労働条件・待遇を保証するものではございませんのでご承知おきください。
昇格制度
入社6ヶ月のタイミングで「技能身分昇格試験」を受験することが可能です(標準年齢26歳以上の場合)。
合格となった場合、入社9ヶ月目から給与水準が上位に移行します。
給与制度
定期昇給制で安定した給与体系を採用しています。結婚・出産・自宅の購入など、将来設計やライフプランを立てやすく、失敗を恐れずに日々の業務に挑戦し続けることが可能です。
※人事評価によって昇給幅は一定の範囲内で変動します。
労働組合
多摩川精機労働組合は、会社創業から17年目の1955年(昭和30年)に結成され、長い歴史の中で築かれた労使の関係は非常に深く、現在も従業員が安心して働ける労使慣行が作り上げられています。
多摩川精機の労働組合はユニオンショップ制を導入しており、管理職以外の従業員は全員が労働組合に加入します。労働組合は従業員の雇用と生活を守り、賃金や一時金(ボーナス)、労働時間、休日、職場環境など、従業員が働きやすい環境を整えていく役割があります。年1回の定期大会をはじめ、職場意見交換会、バスハイクや釣り大会などの交流行事を開催し、従業員同士のコミュニケーションの機会を提供しています。
本サイトに掲載している情報は、2025年3月時点の当社規程に基づくものです。
規程は変更となる可能性があり、本サイト掲載情報は入社後の労働条件・待遇を保証するものではございませんのでご承知おきください。